決済するためのクレジットカード情報をどこに紐づけるか、あるいはどこにも紐づけないか

Webサービスビジネス決済

目次一覧

 状態:-  閲覧数:705  投稿日:2018-12-31  更新日:2019-01-12  
「クレジットカード情報を事前に登録しておく場合」と「どこにも登録しない場合」の違い
クレジットカード導入に関する当初の考え / クレジットカード導入に関する現在の考え / 自分の経験に照らし合わせて考えてみると
取り敢えずの結論 / Link

「クレジットカード情報を事前に登録しておく場合」と「どこにも登録しない場合」の違い

 閲覧数:288 投稿日:2019-01-12 更新日:2019-01-12 

全部で3種類


自分に置き換えて考えると分かりやすい
・A.クレジットカード情報をどこにも登録しない
・B.クレジットカード情報を「登録したサービス内」用
・C.クレジットカード情報を「登録したサービス外」で使用

A.クレジットカード情報をどこにも登録しない


支払いを実行する度に、クレジットカード情報を毎回入力する必要がある
・Amzonで何かを購入。クレジットカード情報を入力後、支払実行
・楽天で何かを購入。クレジットカード情報を入力後、支払実行

B.クレジットカード情報を「登録したサービス内」で使用


最初にクレジットカード情報を登録しておけば、後は呼び出すだけ。支払う際に毎回入力する必要はない
・楽天にクレジットカード情報を登録
・楽天で何かを購入。クレジットカード情報が自動的に表示されるので選択後、支払実行
・楽天で何かを購入。クレジットカード情報が自動的に表示されるので選択後、支払実行

C.クレジットカード情報を「登録したサービス外」で使用


最初にクレジットカード情報を登録しておけば、後は「提携しているサービス」より呼び出すだけ。支払う際に毎回入力する必要はない
・楽天にクレジットカード情報を登録
・楽天で何かを購入。クレジットカード情報が自動的に表示されるので選択後、支払実行
・東急百貨店ネットショッピング(楽天と提携しているサービスの一つ)で何かを購入。クレジットカード情報が自動的に表示されるので選択後、支払実行

クレジットカード導入に関する当初の考え / クレジットカード導入に関する現在の考え / 自分の経験に照らし合わせて考えてみると

 閲覧数:304 投稿日:2019-01-12 更新日:2019-01-12 

クレジットカード導入に関する当初の考え


幅広く対応させたい
・誰でも購入できるような仕組みを作りたい

「何かのアカウントがないと購入できないような仕組み」は敬遠していた
・PayPalアカウントを持っていない人はクレジットカード決済が出来ない(※月額利用料3,000円を支払えば可能)

クレジットカード導入に関する現在の考え


「信頼できる企業なりサービス」で登録した情報を読み取る方式の方が、ユーザの心理的不安は少ないのかもしれない
・「アカウントを持っていない人でもクレジットカード決済が出来るStripe」に魅力を感じていたけれども、ユーザは知名度が低いサービスへクレジットカード情報を入力してくれるのだろうか?
・セキュリティ的には問題なさそうだが、心理的にはどうなのだろう?
クレジットカード決済システムであるStripeを通じて前払いイベントの支払いをする際、次回の支払いのためにクレジットカード情報を保存できるようになりました
クレジットカード情報のセキュリティ面は大丈夫?
Doorkeeperでは、クレジットカードの決済処理にStripeを採用しています。Stripeは、カード番号やCVCなどの慎重な取り扱いが必要となるクレジットカード情報をDoorkeeperには一切知らせられないよう作られています。Doorkeeperがアクセスできるのは、カードのブランドや番号の下4桁の数字、有効期限、Stripeのデータベースにある特定のクレジットカードに請求するに必要な識別子といった限られたカード情報だけです。つまり、たとえハッカーがDoorkeeperのデータベースにアクセスしたとしても、Doorkeeperユーザーのクレジットカードに不正な課金をすることはできないということです。
毎回クレジットカード情報を入力しなくても、イベントの支払いができるように

自分の経験に照らし合わせて考えてみると


大手ショッピングモール
・「初めて知ったショップ」でも躊躇なく購入できるのは、それが大手シュッピングモールに入っているから

「聞いたこともない単独ECサイト」でクレジットカード情報を入力して購入するか?
・そもそも「単独ECサイト」を訪れることがないよね
・検索してもまずヒットしないし

「単独ECサイト」で購入したことは一度だけある
・特殊な商品
・他で販売されていなかった
・どこのモールにも出店していなかった
・最終的にそこで購入せざるを得なかった
・ちょっと取引の慣習が普通と違ったので驚いたが、無事に商品は届いた
・商品が届いたのでそのまま放置していたが、今思えば明細をちゃんと確認しておいた方が良かったのかもしれない

「単独ECサイト」で購入するための要件
・魅力ある商品
・ここでしか購入できない
・そういう商品であれば、ユーザにどうしても購入したい、と思わせる内容であれば、クレジットカード情報も入力してくれるものと思われ

取り敢えずの結論 / Link

 閲覧数:289 投稿日:2019-01-12 更新日:2019-01-12 

取り敢えずの結論


最終的には両方導入すれば良い
・「最初に何れを導入するか」の差でしかない

Link


PayPalはユーザーがアカウントを持っている場合、クレジットカード番号をはじめ発送先住所や名前の入力を省略でき、購入時の手間と時間がかからないので、ユーザーにとって大きなメリットとなります。

Stripeは、PayPalアカウントを持っていないユーザー、もしくはPayPalに登録していないクレジットカードを使いたいユーザー等、幅広いユーザーをカバーできる決済手段として用意しておくべきでしょう。
Shopifyでまず導入したい決済「Stripe」と「PayPal」を比較


クレジットカード決済代行サービス

決済系サービス簡易比較表

コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 決済するためのクレジットカード情報をどこに紐づけるか、あるいはどこにも紐づけないか 76
2 クレジットカード決済 39
3 Stripe。Stripeアカウントを持っていない人でもクレジットカード決済が出来る 36
4 生のクレジットカード番号を (あなたのサーバから)Stripe へ直接送信する場合は、事前に携帯電話番号を確認してアカウント認証することが必要 36
5 クレジットカード決済代行サービス 35
6 ICクレジットカード 31
7 楽天ペイとは楽天IDで、街なかや、楽天以外のネットショップやオンラインサービスでかんたんに、クレジットカードや楽天ポイントでのお支払いができるサービスです。 30
8 Stripe Q27。ダッシュボードやAPIドキュメントの表示内容変更などを知らせるページはありますか? 30
9 Stripe Q13。決済成功時に、「請求に紐づけられたメールアドレス」に対して、メール送信したいのですが、 29
10 Stripe Q11。テストAPIで、実際のカード番号を入力したらどうなりますか? 29
11 Stripe プレフィックスがある「オブジェクトの値」など 29
12 Stripe Q76.ウェブサイトドメインのメールを受信できないのですが、他にドメイン所有権を確認する方法はありますか? 28
13 PayPal。PayPalアカウントを持っていない人はクレジットカード決済が出来ない。月額利用料3,000円を支払えば可能 27
14 「プリペイドカード 」「デビットカード」「クレジットカード」の違い 27
15 Stripe Q66.Webhookエンドポイントが、"connect"内容も含むかどうかを確認するためにはどうすれば良いですか? 26
16 「使い捨てのソース」と「トークン」の違いは、再利用できるかどうかの違い 26
17 C CHANNEL。好きなクリッパーにギフトを送って応援することが出来る 26
18 Stripe公式サイト上で「クレジット決済のみの画面遷移」を確認してみる 26
19 Stripeアカウントへログインする際、モバイル端末で受信したコード入力を求められる理由は? 25
20 Stripeの「ProductオブジェクトとPlanオブジェクトの関係」は、データベースにおける正規化のようなもの 24
2024/4/20 12:53 更新
週間人気ページランキング / 4-13 → 4-19
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 YouTube | 動画サービス(課金販売できるプラットフォーム) 8
2 Saving Payment Methods / 支払い方法を保存する 3
2 支払い 3
2 「払い戻し」と「チャージバック」の違い | 違い 3
2 EMVCo | クレジットカード仕様(仕様) 3
2 EMVレベル1 / EMVレベル2 / EMVCo とは? 3
3 IBAN | 海外送金(送金) 2
3 プリペイドカード | カード 2
3 ログイン 2
3 振込 | 送金 2
3 Stripe Q73.CheckoutのSessionオブジェクトをcreateする際、'payment_intent_data'内の'metadata'として渡したデータを、webhookで受け取る件について | QA(Stripe) 2
3 Stripe Q55.Checkout\Session::createする際の、'client_reference_id'パラメータと'payment_intent_data.metadata'パラメータの違いについて | QA(Stripe) 2
4 「支払」と「送金」の違い | 違い 1
4 Stripe Q13。決済成功時に、「請求に紐づけられたメールアドレス」に対して、メール送信したいのですが、 | QA(Stripe) 1
4 Stripe Payments > Quickstart / クイックスタート | documentation(Stripe) 1
4 資金決済に関する法律(資金決済法)とは?/(1)前払式支払手段 /(2)資金移動業 1
4 Visa Global Security Summits | セキュリティ 1
4 Stripe Q1。Stripeにおける個人事業主の定義 | QA(Stripe) 1
4 Stripeで"No such token: src"と表示されたら、最初にAPIキーを確認する | Stripe エラー(Stripe) 1
4 SHOWROOM | ライブ配信サービス(課金販売できるプラットフォーム) 1
2024/4/20 1:01 更新